良くない話。暴露話かな?
タイトルからして読みたくなくなるブログですね。
読みたくない方はどうぞスルーしてください。
私、また、耳にしてしまったんですよね・・・。
ペットホテルは大・小規模あり、各々、色々な形態で工夫しながら
ペットをお預かりしていると思います。
スペース的に余裕のない所は保育園??方式とかで色んな
ワンちゃんを1つのスペースで遊ばせたり、広くて余裕の
ある所はVIPルームなどを設置している所もありますね。
そしてここは大事な所!
ペッテルは創設以来、よそのご家庭のワンちゃんや
ネコちゃんを一緒に遊ばせるということはしておりません。
なぜなら、彼らには本能が備わっております。人間は彼らのことを擬人化
したがりますが、本能というものは持って生まれたものです。
普段は他の子と上手に遊べる子でも、興奮してきて本能が顔を出した時には
色んな事件が起きてしまいます。「うちの子に限って」ということは
絶対にありません。
例えばですよ、例えば、ダックスなどは集団行動が上手ですが、
イコール集団で狩りをする、つまり弱い子を皆でやっつけてしまう時が
あるのです。常にスタッフがそばに付いていてペット達を注視できない
のであれば保育園方式??はしないほうが良いとうちでは考えております。
ちょっと怖い言い方をすると、集団リンチ?表現が悪かったらごめんなさい。
つい数日前、よそで(名前は伏せときます)小型犬が襲われたそうです。
すぐ病院に連れていけばいいものを数日後に連れて行き・・・
後はもう書くのも可哀想なので・・・。大体皆さんの想像どうりです。
楽しい旅行から帰って来て自分のペットが・・
あー確か2010年2月のブログにも同じような話をいたしましたね。
嘘みたいな話ですよね。でも事実なんです。
よその暴露話みたいなことして大丈夫??と思われる方もいるでしょうが、
上っ面だけのブログを書いても意味がない、ここから正直に、思ったこと、
色々な出来事を書いて皆さんに発信したいのでへっちゃらです~

もっと腹を割って話すと、そんな所に自分の大事なペットを預けないで~~
て気持ちですよ!可哀想すぎますよね。
今日はこの事を書かずにはいられませんでした

ペットは言葉が話せないので飼い主さんが、その子に合ったホテルを
選んであげることがやはり一番大切です。
良い旅行にしたいですものね!
改めて・・・うちも最善の注意を払ってお預かりいたします。
お客様の大事な家族ですもの

スポンサーサイト